Press Release プレスリリース
地域活性化と企業の成長を両立!シナジーマーケティングと新宮信用金庫が連携し、地域企業のデジタルマーケティング支援を開始
地域企業の集客力向上と地域経済の活性化を目指して

シナジーマーケティング株式会社(所在地:大阪市北区、代表:奥平 博史、以下:当社)は、新宮信用金庫(本店:和歌山県新宮市、理事長:浦木 睦雄)と連携し、2025年2月から、地域企業のデジタルマーケティング支援プロジェクトを開始しました。本プロジェクトでは、新宮信用金庫の取引先企業を対象に、地域集客に特化した4つのデジタルマーケティング施策に関する実践的な講座を提供します。これにより、地域企業の集客力向上と地域経済の活性化に貢献することを目指します。
プロジェクトの背景
近年、地方創生が重要な課題となる一方で、人口減少や競争激化により、地域企業の経営環境は厳しさを増しています。新宮信用金庫では、地域経済の活性化に向けて、従来から取引先企業に対し、資金運用や経営相談などの支援を行ってきました。その中で、2021年から実施しているDX化・自走化に向けた当社の支援を通じて、地域企業におけるデジタルマーケティングの重要性を改めて認識していただきました。そこで両社は、同金庫の取引先企業への支援にもデジタルマーケティングを取り入れることで、企業の成長を促進し、地域経済の活性化に貢献できると考え、本プロジェクトがスタートしました。
プロジェクトの概要
本プロジェクトでは、「Google ビジネスプロフィール」、「SNSの運用」、「SNS広告出稿」、「Webサイト」の4つの手段に関して、地域ビジネスの集客に特化したノウハウを提供します。講座は3か月間にわたり、座学と実践的なワークショップを組み合わせた形式で実施します。参加企業は、実務に沿った施策の運用も学べるので、デジタルマーケティングの基礎知識に加えて、自社の集客力向上にむけてすぐに使えるノウハウの習得ができます。
新宮信用金庫 常務理事 業務部長 和平 幸勝 様のコメント
当金庫では、令和3年度よりスタートした『長期3か年経営計画 NEXT STAGE ~100年の感謝、想いをかたちに未来を創る~』の中で「デジタル化への対応」を掲げ、デジタル人材の育成やWEBサイトのフルリニューアルなど、デジタル化に向けた様々取り組みを行ってまいりました。
更に令和6年度よりスタートした『中期3か年経営計画 ~革新と変革の軌跡、中期計画が描く未来の姿~』の中では、「DX推進」および「地域的・社会的課題への対応」を掲げております。
昨今の時代の流れは速く、デジタル化が急速に進む世の中で地域企業のデジタルマーケティングスキルの向上を支援することで、地域企業が成長し、地域経済全体の活性化に繋げることを目指します。
本プロジェクトに取り組むにあたり、2021年からパートナー関係にあるシナジーマーケティング株式会社様のご協力を得ながら、本プロジェクトを進めていきたいと考えています。
当社DX事業部 部長 杉山 健太のコメント
新宮信用金庫様と共に地域企業の実情に即したDX推進プロジェクトを進められることは、我々として大変名誉なことであり、この機会をいただけたことに深い感謝の意を表します。地域企業のみなさまがデジタルマーケティングを有効活用し集客力向上を実現すれば、それがビジネスの発展や利益拡大へつながり、さらには地域創生と活性化へと繋がると確信しております。理論だけでなく、実践を通じて具体的な進歩を遂げられるよう、全力でサポートさせていただきます。
関連情報
2024年8月8日 当社ホームページ STORY
地域活性化のために!自庫だけでなく、地域事業者のDX化をも目指す新宮信用金庫の挑戦
https://corp.synergy-marketing.co.jp/story/article/240808_shingu
DX BOOSTERについて
https://dx.synergy-marketing.co.jp/
DX BOOSTERは、マーケティング人材を育成する支援サービスです。各企業のマーケティング課題に応じたプログラムを提供し、「フレームワークを活用したマーケティング設計」や「データに基づく戦略・施策の意思決定」ができる人材の育成を支援します。20年以上のマーケティング支援で培った知見を活かし、実践的なカリキュラムを用意。経験豊富な専門コンサルタントが伴走しながら、企業のマーケティング力向上をサポートします。
新宮信用金庫について
1922(大正11)年6月9日設立。新宮エリアに本店を有する唯一の地域金融機関として、百余年にわたり地域経済の成長・活性化に寄与しています。令和6年度よりスタートした『中期3か年経営計画 ~革新と変革の軌跡、中期計画が描く未来の姿~』のもと、役職員が一丸となって、新宮信用金庫にしかできない「地域貢献」を目指しています。
「一歩先のデジタルマーケティング体験」へ
当社はデジタルマーケティングを広義に捉え、お客様の潜在的な課題解決や、その先にあるビジネス目標の実現を後押しする「一歩先のデジタルマーケティング体験」を提案します。20年以上にわたり国内のCRM市場をリードしてきた豊富な知見を活かし、戦略策定や顧客理解といった上流領域の課題はもちろん、社内体制の構築や人材獲得・育成など、組織が直面する普遍的な課題にも包括的にアプローチします。ニーズに合わせたプロダクトやサービスの提供だけでなく、お客様に寄り添いながら現状を理解し最適な次のステップを提案し続けることで、お客様の成長と成功を支援します。